桜– tag –
-
船岡城址公園
宮城
4月16日仙台駅から鉄道で30分で船岡駅から歩いて20分宮城 船岡城址公園へ桜のトンネルを上がってくるケーブルーカー公園からの一望桜並木の中を走る列車船岡城は原田甲斐の居城であったが伊達騒動により原田家は一家断絶そして廃城詳しくは伊達騒動を... -
上越 高田城百万人観桜会
新潟
4月15日日本三大夜桜の一つ上越 高田城百万人観桜会妙高の山並みと公園の桜復興天守(三層櫓)上越高田城は徳川家康の六男 松平忠輝の居城として義父の伊達政宗が総監督して築城。ライトアップされた天守会場までシャトルバスが出ていますが帰りは渋滞に... -
福島 三春の滝桜
福島
日本三大桜の一つ 三春の滝桜 樹齢1000年以上の紅枝垂桜 どうやって樹齢を調べたのか これでも5分咲きらしい? -
京都の桜
京都
行程 4/1 高台寺 → 清水寺 → 東寺 4/2 平安神宮 → 南禅寺 → 知恩院 → 京都御苑 →車折神社 → 仁和寺 → 天龍寺 高台寺 しだれ桜のライトアップ 満開でした。 プロジェクトマッピング 急いで次の目的地 清水寺へ徒歩移動 清水寺 清水寺か... -
醍醐寺
京都
醍醐寺へ世界遺産「古都京都の文化財」を構成する一つ 国宝の唐門 枝垂れ桜は満開過ぎた頃 西門(仁王門)の桜は満開仁王門の中は人だかり 中に入らず醍醐寺からは撤収
