-
新宿御苑 桜
東京
3月22日 新宿御苑へ無料開放日 コロナウイルス対策として混雑する場合は入場制限するとの脅し 対抗策として開場とともに入園 朝9時 結構人いました。 こんなに広いのに混雑するのかね 桜は品種によっては満開から散り始め ところにより蕾 -
身延山久遠寺 しだれ桜
山梨
3月21日 新宿から高速バスで見延山へ 総門から石段で上がることも出来るが 無理と判断 乗合タクシーで上まで しだれ桜が見事に咲いていました。 -
中之島公会堂
大阪
2月9日大阪市中央公会堂(通称:中之島公会堂) 国の重要文化財指定 コンペ作品を基に辰野片岡建築事務所が実施設計 中之島には他にも近代建築があるので機会があれば巡りたい -
大阪 新世界 通天閣
大阪
2月8日 大阪の新世界へ 天王寺・阿倍野は昔から馴染みがあるが 記憶のある限り新世界み行くのは初めて ちょっとレトロな雰囲気 通天閣に登らず 界隈をぶらり -
辰野金吾関連作品を巡る 奈良ホテル
奈良
2月7日 昨年から辰野金吾に関連する建築物を巡って来ましたがここもその一つ奈良ホテルに宿泊 -
旧北海道庁赤レンガ
北海道
12月29日 今年も恒例の飲み会参加のため札幌へ 札幌中心部は雪がめちゃくちゃ少ない 歩きやすいが ちょっと寂しい気もする。 旧北海道庁赤レンガにちょっとよってからススキノ サッポロビールのマークのもと 一番星 -
豪徳寺 招き猫
東京
11月30日 世田谷の豪徳寺へ井伊家の菩提寺招き猫で有名なお寺 -
七ツ釜
佐賀
11月24日 先月生もが荒れていて乗れなかった。 観光船にチャレンジ -
肥後細川庭園 ライトアップ
東京
11月25日肥後細川庭園のライトアップ -
目白庭園 ライトアップ
東京
11月25日目白庭園のライトアップ
