北海道– category –
-
旭川 神居古潭
北海道
10月24日 旭川市内の神居古潭へ 石狩川にかかる橋 紅葉は色づきはじめ? 紅葉見頃ならもっと良かった 最初の写真の橋 飲み屋さんで 橋の上に花が添えられていた話をした......+ -
夏至の日 にほん縦断
北海道
夏至 それは1年で1番1日が長い日 ふと思いついたのが日本で1番早い朝日を見て、日本で1番遅い夕日を見る 計画 ミッション1 ノサップ岬で朝3時40分に朝日を見る ミッション2 帯広空港9:00発羽田10:45着の飛行機に搭乗する。 ミッション3 羽田空港1... -
礼文島・利尻島
北海道
アクセス アレは3年前♪ 痛恨のボーンヘッド 自宅を出る前にフェリーの運行状況を確認しなかった為 そのまま千歳経由で羽田に戻った悪夢 今回は3年前のリベンジ 4月26日 仕事終了後 羽田空港から千歳空港へ 千歳空港からバスで大通り公園へ そこから都市... -
冬花火 函館クリスマスファンタジー
北海道
毎年12月1日から25日に行われる函館クリスマスファンタジー 去年は中止でしたが今年は開催 18時にツリーの再点灯と共にレンガ倉庫前の海上に花火が上がります。 -
ジュエリーアイス 豊頃
北海道
ジュエリーアイス 厳冬期の豊頃町大津。 十勝川の氷が太平洋に流れ、大津の海岸に流れてさまざまな形になり、砂浜に打ち上げられます。 日の光を浴びて美しく輝く様子が、まるで宝石のように美しく見えることから、ジュエリーアイスと呼ばれています。 お... -
札幌時計台
北海道
いつもは観光客で賑あう札幌時計台 コロナの影響で閑散としてました -
旧北海道庁赤レンガ
北海道
12月29日 今年も恒例の飲み会参加のため札幌へ 札幌中心部は雪がめちゃくちゃ少ない 歩きやすいが ちょっと寂しい気もする。 旧北海道庁赤レンガにちょっとよってからススキノ サッポロビールのマークのもと 一番星 -
遠軽 瞰望岩(がんぼういわ)
北海道
遠軽の瞰望岩(がんぼういわ) 石北本線に乗るとこの駅で進行方向が変わるので 道東に来たという気が起きる。 -
日本一早い紅葉
北海道
9月14日日本一早い紅葉を観に北海道の大雪山銀泉台へ今日から道路を規制してシャトルバス運行銀泉台から赤岳登山道を20分登って景色を眺めて今年は紅葉が遅いみたいで 勝手に格付け 🌟 パンフレットの写真 盛りすぎだろう。 国立公園内の林道を勝手に通行... -
函館五稜郭 藤棚
北海道
6月4日 またまた函館五稜郭へ 先月訪れた時には咲いていなかった 藤棚を観に行ってきました。 二の橋を渡ってすぐのところに1箇所 函館奉行所の横にもう1箇所 ラッキーピエロに寄ってホテルへ帰りました。 函館奉行所の中では本因坊戦を行っており 閉館...
