2016年4月3日– date –
-
京都 「伏見稲荷・醍醐寺」
4月3日 朝6時行動開始 伏見稲荷神社へ ここからは外国人人気NO.1スポット千本鳥居 鳥居 鳥居の連続です。京阪電車で三条まで戻り地下鉄に乗り換え この旅8箇所目の世界遺産 醍醐寺に移動 流石に豊臣秀吉が花見を行っただけあって圧巻でした。 歩き... -
京都の桜
行程 4/1 高台寺 → 清水寺 → 東寺 4/2 平安神宮 → 南禅寺 → 知恩院 → 京都御苑 →車折神社 → 仁和寺 → 天龍寺 高台寺 しだれ桜のライトアップ 満開でした。 プロジェクトマッピング 急いで次の目的地 清水寺へ徒歩移動 清水寺 清水寺か... -
醍醐寺
醍醐寺へ世界遺産「古都京都の文化財」を構成する一つ 国宝の唐門 枝垂れ桜は満開過ぎた頃 西門(仁王門)の桜は満開仁王門の中は人だかり 中に入らず醍醐寺からは撤収
1